× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨夜の取引のエントリーはUSD/JPYが高値87.84円まで上昇し、その後86.83円まで売られ、少し売り有利のマーケットとなりました。 一目均衡表の厚いクモをサポートラインに低い価格帯で移動していましたが、新値足がデッドクロスしたことで、長いレンジ相場の上値が視野に入ってきます。 5分足のローソク足から予測してみると、緩やかな下落傾向が長く続いた後、安値が揃った毛抜き底で、過去5時間前までに酒田五法の三法に見える傾向が伺えます。 単移動平均では上昇です。 短期平均が30日移動平均線より下部で維持していて、両平均線とも下降トレンドです。 過去の成績を考えると、売買した方が良いか悩んでしまいます。 ストキャスティクスを見ると、売られ過ぎ圏は上昇したものの、引き続き上限を試すチャートが見えてきそうです。 勢いで売買をしてみようと。 この後以降の為替レートの推移は要注目です。 【FX】外為を始めるなら税制優遇のあるくりっく365がおすすめです。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |